「時間多様性=Chronodiversityのデザイン」
- 講師
- 本江正茂(東北大学都市・建築学専攻准教授)
- 中西泰人(慶応義塾大学環境情報学部准教授)
- ゲスト講師
- 森田秀之(株式会社マナビノタネ代表取締役)
- 担当助手
- 阿部篤 (せんだいスクール・オブ・デザイン研究員 ※所属は当時のもの)
【概要】
人はいつも移動している。場所と場所にねざしたコミュニケーションについて考えるとき、その場所でそれぞれがどのくらいの時間を過ごすかによって、場所の意味はまったく異なる。ある場所に滞在する時間の多様性について了解し、その多様性を拡張しうるような場所やサービスのあり方を考える。たとえば、ラブホテルの御休憩と御宿泊、レストランの回転率、タッチダウンオフィス、片泊まりと長湯治、ネズミとゾウの寿命、地域の人口流動性などまで射程に含めながら、時間のエコシステムとしての都市にむけて、マルチスケールな時間のデザインを提案する。
【成果物】
- 「仙台わかちあうテーブル」砂金善弘/小泉和信/佐藤聡子/杉山昌己
- 弧食や食文化の衰退などの現代的社会事象をふまえ、人間に不可欠な文化的でもある〈食〉をテーマとする。帰る場所となるつながりを産み、「なじむ」ことのできる出来事をつくることを目指し、人間の〈食〉をめぐる営みの新しい触媒となる共食のスタイルを提案した。食事を楽しみつつ〈食〉について語り合うきっかけとなる「ランチョンマット」およびスタイルとして定着させるべく「たしなみ5箇条」をデザインした。
- 「読層の一年」小川直人/澤田真緒/大道寺怜奈
- ちいさくとも個性的な出版社の新刊を一年間購読するサービス、および、その本のための本棚デザインの提案である。レーベルごとに音源を買うように読者は出版社の発行する本と出会うことができ、出版社は初版販売の安定性が期待でき安定的な顧客との関係を持つことができる。時間の蓄積としての本を「積層する」本棚デザインは、一年ごと、あるいは、出版社ごとにパッケージされ、デザインされる。
- 「On Your Time」荒井久美子/金田一直子/高橋直人/平野智美
- ひとりひとりの時間感覚のちがいに注目し、公園の人々のアクティビティそれぞれをあるリズムに見立て、それらのリズムが重なり合う状況をイメージさせるようなムービーを制作した。この発想は、短い時間の象徴とも言える「3分間」について、その過ごし方の膨大なアイデアの集積から生まれている。
「仙台わかちあうテーブル」
「読層の一年」
「On Your Time」
- 2014年度 春学期 PBLスタジオ1 メディア軸
- 2014年度 春学期 PBLスタジオ2 環境軸
- 2014年度 春学期 PBLスタジオ3 社会軸
- 2014年度 春学期 PBLスタジオ4 コミュニケーション軸
- 2014年度 春学期 PBLスタジオ5 国際軸
- 2014年度 春学期 Interactiveレクチャー
- 2014年度 春学期 クリエイター・イン・レジデンス
- 2014年度 春学期 Fラボ3
- カレンダー
- 新・港村
- あいちトリエンナーレ分校
- SSDe in 金沢 五日間集中ワークショップ「建築に触らない!?公共建築のリデザイン」
- 2010年度秋学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2010年度秋学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2010年度秋学期PBLスタジオ3:社会軸
- 2010年度秋学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2010年度秋学期PBLスタジオ5:国際軸
- 2010年度秋学期Fラボ1:石上スタジオ
- 2010年度秋学期Fラボ2:平田スタジオ
- 2010年度秋学期Interactiveレクチャー
- 2011年度春学期ARP1:災害のデータスケープ
- 2011年度春学期ARP2:S-meme02「文化被災」
- 2011年度春学期ARP3:建築家による復興支援活動の研究
- 2011年度春学期:特別講座「復興へのリデザイン」
- 2011年度秋学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2011年度秋学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2011年度秋学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2011年度秋学期PBLスタジオ5:国際軸
- 2011年度秋学期Fラボ1:石上スタジオ
- 2011年度秋学期Fラボ2:平田スタジオ
- 2011年度秋学期Interactiveレクチャー
- 2011年度秋学期ARP4:仙台市津波浸水域リデザインのための基礎調査
- 2012年度春学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2012年度春学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2012年度春学期PBLスタジオ3:社会軸
- 2012年度春学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2012年度春学期Fラボ3
- 2012年度春学期Interactiveレクチャー
- 2012年度春学期クリエーター・イン・レジデンスWS
- 2012年度秋学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2012年度秋学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2012年度秋学期PBLスタジオ3:社会軸
- 2012年度秋学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2012年度秋学期PBLスタジオ5:国際軸
- 2012年度秋学期Interactiveレクチャー
- 2012年度秋学期Fラボ4
- 2012年度秋学期ARP5:災害のデータスケープ2
- 2012年度秋学期ARP6:復興地域におけるスマートコニュニティ
- 2013年度春学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2013年度春学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2013年度春学期PBLスタジオ3:社会軸
- 2013年度春学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2013年度春学期ARP7:災害のデータスケープ3
- 2013年度春学期ARP8:統合化インターフェースとしての公共スペースのデザインについて
- 2013年度春学期Interactiveレクチャー
- 2013年度春学期CiR:「瞬間をとじ込める椅子」
- 2013年度秋学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2013年度秋学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2013年度秋学期PBLスタジオ3:社会軸
- 2013年度秋学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2013年度秋学期PBLスタジオ5:国際軸
- 2013年度秋学期Fラボ5:「メディア・インスタレーションの未来」
- 2013年度秋学期Interactiveレクチャー
- 2014年度春学期PBLスタジオ1:メディア軸
- 2014年度春学期PBLスタジオ2:環境軸
- 2014年度春学期PBLスタジオ3:社会軸
- 2014年度春学期PBLスタジオ4:コミュニケーション軸
- 2014年度秋学期Fラボ3:エネルギースマートなイノベーション都市“仙台の明日”を考える
- 2014年度春学期CiR:文学館を再編集する
- 2014年度春学期Interactiveレクチャー