メニュー

Archive

PBL4コミュニケーション軸#3:レクチャ

2012.11.26

2012年11月22日(木)PBLスタジオ4コミュニケーション軸の第3回講義を実施しました。



はじめにスタジオマスターの本江よりゲスト講師である森田秀之さんが紹介されました。


まず前半では、森田さんからレクチャーとして「時間多様性」をテーマとして自身のこれまでの仕事などが概説されました。
武蔵野プレイスなどの図書館における情報環境の計画や、水族館において予習→体験→振返りのプロセスにて学びを支援する情報システムの設計など、ミュージアムにおける環境情報デザインの事例が紹介されました。
さらに、本を巡って街を巡る「ブックツーリズム・本のまち軽井沢」や、バスの待合室を一つの博物館に見立てた「庄内・朝ミュージアム」など、ある地域の生活や環境をまるごと博物館ととらえるエコミュージアム事業の企画運営事例が紹介されました。

時間の堆積としての文化の場とそのハイブリッドな体験をいかにデザインするかというコンセプトや、プロジェクトを体験ごとに分解してモジュール化するという方法論などが解説され、質疑応答では受講生との意見交換がなされました。

後半では、森田さんが現在開発中のiPhoneアプリ「ECOMU snap」を実際に体験した上で以下のミニワークショップを実施しました。
(1) アプリの使い方を考える
(2) 3人1組となり(1)のアイデアを他の2人で褒め合う(×3)
(3) (2)をふまえてアプリの使い方を改めて考える
(4) メンバーを変えて(2)〜(3)をもう1セットやる
(5) 考えた使い方を1分で発表する

他の人のアイデアのいいところを見つける、議論をふまえてアイデアを洗練させる、アイデアの要点を簡潔にまとめて伝える、などプロジェクトワークの実践演習となりました。


1) 講義内容について
日時:2012年11月22日(金)18:30-21:30
会場:仮設校舎プロジェクト室2
講師:本江正茂
ゲスト講師:森田秀之(株式会社マナビノタネ)
内容:レクチャ(オープンレクチャー/ミニワークショップ)
2) 配付資料
PDF:475KB
3) 次回講義について
日時:2012年12月4日(火) 18:30-21:30
会場:仮設校舎プロジェクト室2
講師:本江正茂
内容:エスキス

メニュー