メニュー

Archive

シラバス:2011秋PBL01メディア軸

2011.11.09

テーマ:S-meme03「ショッピングと震災」

講師:
五十嵐太郎(東北大学大学院 都市・建築学専攻)
藤村龍至(東洋大学)
速水健朗(編集者・ライター)
長谷川一(明治学院大学 文学部 芸術学科)
担当研究員:
斧澤未知子(せんだいスクール・オブ・デザイン 研究員)
趣旨:
①「ショッピングと震災」を特集する『S-meme』3号の制作に関わるリサーチ・プロジェクトである。「ショッピングと震災」の趣旨は以下の通り。
ゼロ年代以降の議論において、批判の対象としてではなく、むしと可能性の手がかりとして注目されている郊外/ショッピングセンターをテーマに掲げ、社会人と大学院生がチームを組んで、その空間的特性や現代の文化などについてフィールドワークを行い、仙台の事例を調査しつつ、メインの講師、藤村龍至氏と新しい都市モデルを構想する。また、震災時、あるいは震災前後においてショッピングの空間はどう作動し、変化したかもあわせて考えたい。
また、ゲストの速水健朗氏とは、仙台以外の事例や文化的な背景を、長谷川一氏とは著作『アトラクションの日常』をベースに、身体と機械が縫合される、現在の商空間について考察していく。
②S-meme03の編集・装幀デザインを含めた創造的雑誌制作作業全般を通し多分野恊働の成果たるS-meme03を完成させる。
以上の、雑誌のコンテンツ面/装幀面の両方を扱うスタジオである。
スケジュール:
1.11/16(水)18—21時(五十嵐、藤村)「課題説明/レクチャ:藤村龍至 ショッピングと震災/受講者の自己紹介」
2.11/25(金)18—21時(五十嵐、速水)「宿題発表/レクチャ:速水健朗 ショッピングモール概論。20世紀の都市計画とロジスティクス」
3.12/15(木)18—21時(五十嵐、長谷川) 「宿題発表/レクチャ:長谷川一 身体と機械が縫合される現在の商空間」
4.12/21(水)18—21時(五十嵐、藤村)「編集会議/原稿エスキス」
5.01/11(水)18—21時(五十嵐、藤村)「編集会議/原稿エスキス」
6 .02/24(金)18—21時(SSD全教員 )「学内最終講評会」
場所:11月16日(水)、11月25日(金)東北大学片平キャンパス通研2号館430号室
それ以降は未定、決定次第連絡する。
備考:

メニュー