メニュー

Archive

PBL2環境軸#6:エスキス

2013.07.11

2013年7月5日(金)PBL2環境軸第6回目講義を実施しました。


日本大学工学部土木学科の中野和典准教授にお越し頂き、エスキスに参加して頂きました。
初めに、篠原アドバイザー(受講生)より、参考事例として、茨城製作所の「earth milk project」が紹介されました。

次いで、受講生から、6月22日(土)に実施した富沢周辺のフィールドワークを踏まえた微水力発電の導入案の発表があり、富沢周辺の集落の特徴的な親水空間を生かしたコミュニティ形成等が提案されました。


中野先生からは、エネルギー転換過程での損失を考慮すれば、微水力発電機の回転運動をそのまま動力源として利用することも考えられることが指摘されました。
皆川先生からは、教育施設と連携した微水力発電機の活用等の今後の展開可能性について、石田先生からは、これまでの検討成果を踏まえ、微水力発電機の利用が日常・非日常のそれぞれの局面において考えられることがそれぞれ指摘され、受講生と今後の具体化の方針を確認しました。

1)講義内容
日時:2013年7月5日(金)18:30-20:30
場所:プロジェクト室1
内容:エスキス
講師:石田壽一、皆川典久、中野和典
2)次回講義内容(予定)
日時:2013年7月13日(土)10:00-17:00
場所:岩出山周辺
内容:フィールドワーク
講師:石田壽一

メニュー